マーダーミステリー(以降マダミス)のオンラインセッションでカードを使用するシナリオの便利なツールとしてユドナリウムを紹介しました。
無料で使えてとても便利な反面、もともとTRPG向けに作られているためかゆいところに手が届かない部分や事故の危険性がある部分がありました。
ビーすけ
無料で使わせてもらっているし文句は言えないぞ!
マダミス向けに作られたのが、tsukaさんが作られたマダミナリウムです。
ユドナリウムがオープンソースで公開されているため、ソースを改良してマダミス向けに改良してくださいました!
本記事ではマダミナリウムの操作方法、ユドナリウムとの違いについて解説します。
- マダミナリウムの推奨環境
- マダミナリウムの操作方法
- マダミナリウムとユドナリウムの違い
見たい場所へジャンプ
マダミナリウムの推奨環境・操作方法
マダミナリウムの推奨環境・基本的な操作方法はユドナリウムとまったく同じです。
推奨環境
- WindowsまたはMacのGoogle Chrome
※iPadでも動作ができるという話をありますが推奨はされておりません
※iPhone、Androidなどのスマホでは使えません
操作方法
- 右クリック「自分だけ見る」で自分だけ見る
- 右クリック「表にする」で表にする
- 左クリックしながらカードを動かす
- 山札をダブルクリックでカードを引く
画像・動画にて確認したい場合はユドナリウムの記事をご確認ください。
マダミナリウムとユドナリウムの違い
ここまでの使用方法はほとんど違いはありません。
マダミナリウムが効果を発揮するのはここからです。
ユドナリウムの紹介記事で、やってはいけない動作を3点注意喚起しています。
- カードのダブルクリック
- 『アイコンを変更する』をクリック
- 『画像』をクリック
この3つの事故が起こらないように、マダミナリウムでは配慮されています。
カードのダブルクリック
ユドナリウムではカードをダブルクリックするとカードが表になってしまい、オペレーションミスによるカード公開のリスクがありましたが、マダミナリウムではダブルクリックすると「自分だけ見る」と同じ状態になります。
実は別バージョン(https://madamina-b.netlify.app/)も公開されていて、こちらではダブルクリックでメニュー(右クリックと同じ動作)が表示されます。いずれどちらかに統一されるとのことです。
『アイコンを変更する』をクリック
マダミナリウムには『アイコンを変更する』メニュー自体が存在しません。
- ユドナリウム
- マダミナリウム
『画像』をクリック
マダミナリウムには『画像』メニュー自体が存在しません。
- ユドナリウム
- マダミナリウム
まとめ
ユドナリウムはとても便利なツールですが、マダミスをする際の事故の配慮がゲームマスターには必須になります。
その事故を少しでも減らすよう配慮いただいたマダミナリウムはわたしも使用していますが、とても便利なツールであると自信を持って言えます。
頻繁に背景を切り替える場合などは、操作が少し面倒になるのでシナリオによってはユドナリウムとの使い分けもしつつぜひ使ってみてください。
それでは楽しいマダミスライフを送ってください。
- マダミナリウムの推奨環境・操作方法
- マダミナリウムとユドナリウムの違い
- tsukaさんは神!
ビーすけ
この記事が役に立ったらSNSでシェアしてくれるとうれしいぞ!